長崎-中島川の石橋群。眼鏡橋
2015-01-13


古くは「大川」と呼ばれ、出島へと町の中心を流れる「中島川」。
100mほどの間隔で石橋が架けられているのはすごいです。
常盤橋から阿弥陀橋までゆっくり散策してきました。

禺画像]

袋橋(ふくろばし)...石造アーチ橋
橋長:19.4m 橋幅:4.4m   長崎市栄町‐古川町 
1982(昭和57)年の長崎大水害により一部崩壊、1985(昭和60)年1月に復元されました。
禺画像]

禺画像]
親柱には、「袋町橋」とあります。
禺画像]


眼鏡橋(めがねばし)...我国最古の石造アーチ橋
長崎市魚の町・栄町-諏訪町・古川町
橋長:23.0m 橋幅:4.7m 架設:寛永11年(1634)
国指定重要文化財
1982(昭和57)年の長崎大水害により一部崩壊、1983(昭和58)年10月に復元されました。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]
                                                        ちょっとピンがあってません。スミマセン

魚市橋
禺画像]

禺画像]


                                           東新橋(ひがししんばし) コンクリート造り
                                                     長崎市魚の町−諏訪町
禺画像]

禺画像]

すすき原橋(すすきはらばし)コンクリート造り
長崎市魚の町‐諏訪町

続きを読む

[heritage]
[石橋]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット