愛宕神社 火祭り・大柴燈護摩供(火渡り神事) -- 福岡市西区愛宕
2015-12-05



愛宕神社 火祭り・大柴燈護摩供(だいさいとう ごまく)に行ってきました。
毎年ニュースで見て、来年は行こうと思っていました。

年末の勇壮な火祭りで、御神火に無病息災を祈り素足での火渡り神事が盛大に行われます。
今回で25回目だそうです。

禺画像]

願い事を書いた「護摩木(御天供¥500)」を御神火に投げ入れ、その燃え盛る火の上を裸足で歩くことで災いを除かれ、身が清められるとされる神事です。
英彦山で修業されてる山伏、醍醐寺三宝院當山派 修験春風会とありました。

禺画像]

禺画像]

禺画像]
神事が行われます

禺画像]
お参りして、護摩木に願いを込め書きます  

いよいよ火祭りのスタートです
禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]
お祓いやらいろんな儀式が・・・
禺画像]

禺画像]
護摩木に火が点けられます

禺画像]

禺画像]
燃え上がる護摩壇
禺画像]
護摩木に願事を書いて燃え盛る護摩壇に投じる

禺画像]

禺画像]
やがて護摩壇が燃え落ちると、手回り品を火にかざす火加持となり、みなさん財布やカバンなどを山伏にお願いしていました。

禺画像]
預かった財布やバッグを火にかざす山伏さん
禺画像]


整地して、炭の上を渡る「火渡り行」です。炭になったとはいえ、脇では断続的に持ち込まれる護摩木を燃やしており立ち上る大きな炎。
禺画像]

続きを読む

[ふくおか散策]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット